
チゲ、好きなんです。でも、食べたくなるたびに食べに行くのは時間もお金もかかるし・・・。で、作ってみました。材料はこんな感じです。いっしょに買ったシッケやスジョンガも写っています。では、早速作りましょう。

熱した土鍋に
ゴマ油(おおさじ2)を入れて、
豚ばら肉(200g)とおろしにんにく(1かけ分)を炒めます。

豚肉が白くなってきたら、
白菜キムチ(300g)を入れて、いっしょに炒めます。

キムチに油がよくなじんだら、
煮干だし汁(2カップ)を注ぎ10~15分ほど煮ます。
コチュジャンと塩で味付けをして、


斜め切りした
ネギ(緑のところも全部入れちゃいました)と食べ易い大きさに切った
豆腐を入れて、もうひと煮立ちさせます。ネギがやわらかくなったら、できあがり。

初めてなのに、こんなにおいしくできちゃっていいのでしょうか。今日ご紹介した料理は、このページにある
金蓮子さん(あの、日本を代表する演歌歌手の一人キム・ヨンジャさんです)の本を参考にしました。書店でぜひお手に取って、よかったら買ってください。以上、キムチチゲの作り方でした。♪チャンチャラチャラリラチャンチャンチャ~ン・・・(笑点じゃなくて)